Implant

インプラント

インプラントとは?
インプラントは第二の永久歯と言われております。体内に埋め込むものという意味で整形外科などでもインプラントを使用し、歯科ではデンタルインプラントといいます。
インプラントは誰にでも適応となる治療ではなく、インプラントを支える土台となる骨の幅や長さ、高さが必要になってきます。 また最近では有病者が多く、全身状態によってはインプラントが難しいケースもございます。
インプラント自体はチタン合金ですので、虫歯にはなりません。しかしインプラント周囲炎という歯周病になることがわかってきております。 歯周病は生活習慣病であるため、ご自身での日々のケアが重要になってきます。セルフケアができるようになって初めてインプラント治療は成功すると言えます。
インプラントの種類
昨今ではさまざまな種類のインプラントがラインナップされています。海外製、日本製、またいろいろなエビデンスを盛り込んだタイプがありますが、改良が進んできたことから、成功率にあまり差はないと言われております。
それよりも、お口の中の環境をいかに整えるか、歯周病があっても封じ込めることができるかが大切です。インプラント治療は、受けたらそれですべてが完了という治療ではないことをご理解ください。
インプラントとは、歯が抜けて無くなった部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付けて、噛む機能を回復する治療法です。
保険治療では、例えば、1本歯が抜けると、両隣の健康な歯を削り、3本分の被せものを作ってブリッジ(橋)をするのが一般的です。3本分の加重を2本の支台歯で分担するわけです。しかし、人間はどうしても片側の歯に荷重を偏ってかけてしまいます。その結果、大きな荷重がかかる方の支台歯がぐらついてきて、やがて抜けてしまうのです。ブリッジの平均的な寿命は約7年と言われています。そして、今度は4本分のブリッジを作ります。しかし、また7年程度で隣の歯が耐えられなくなるため、次々に隣の歯が抜けていく可能性が高いのです。
やがて、ブリッジではなく、部分入れ歯を作ることになります。しかし、部分入れ歯はバネが見える、バネをつける歯がむし歯にかかりやすくなる、安定した噛み心地を保ちにくい、不潔になりやすく口臭の原因になるなど、さまざまな問題点があるのです。
インプラント治療であれば、残っている健康な歯への負担が増加することはありません。つまり、隣の歯が次々に抜けていくことにはなりません。 また、自然に食べ物を噛むことができ、レントゲンを撮らなければ人工の歯とは分かりません。さらに、きちんとメンテナンスをすれば、一生といっていいほど長期間使えるのです。
インプラントのメリット
  • 強固に骨と一体化するので、自分の歯のように噛めるようになります。
  • 天然の歯と区別が難しいほど、自然な出来上がりです。
  • ブリッジのように他の歯を削らないので、残っている歯に負担をかけません。
  • チタン合金です。生体親和性が高く、アレルギーにもなりにくい素材です。
  • 自分の歯と同じように歯磨きできます。
  • きちんとした手入れをすれば、長期(10年以上)の持続が可能です。

インプラントのデメリット
  • 十分な土台となる骨がないと予後が悪い
  • 全身疾患によっては施術できない

インプラント費用
一本:275,000円(税別価格250,000円)~
上顎骨を増やす手術(ソケットリフト)100000円~
インプラント
logo

tel.042-352-8241

インターネット予約

〒183-0045 府中市美好町2丁目10-3

診療時間
09:00〜13:00
14:00〜18:00

:土日の午後は、14:00〜17:00まで

休診日:祝祭日

新型コロナウイルス感染予防対策について

分倍河原ひまわり歯科矯正歯科では、スタッフ全員ワクチン3回の接種を完了しております。
また、滅菌消毒を徹底し、厳しく感染予防対策を実施しております。安心してご来院ください。

  • JR南武線・京王線「分倍河原駅」徒歩10分
  • JR南武線「西府駅」徒歩12分
  • 京王線「府中駅」徒歩18分、「中河原駅」徒歩20分
  • 京王バス「第四中学校バス停」徒歩3分